※お申し込みフォームよりご予約ください。
※参加者のご同意をいただいたうえで写真撮影し報告などに使用させていただくことがあります。
9月6日(木)11:00〜12:00
◼︎参加費 2,200円
◼︎定員 10名
◼︎講師:大澤寛さん(ライフスタイルショップ CHILLING STYLEオーナー)
木製のパネルに布を貼り付けて北欧発祥のインテリア「ファブリックパネル」を手作りします。
北欧のライフスタイルやデザインをよく知るライフスタイルショップオーナーがチョイスした布の中から選び、木製のパネルに貼り付けて作ります。
9月12日(水)13:30〜15:30
◼︎参加費 1,000円
◼︎講師:一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) 郡司哲也氏
平成27 年9月個人情報保護法の改正、平成29年5月30日施行以降、
これまで対象ではなかった任意活動団体、フリーランス/ベンチャーなどをはじめとした小さな事業者、
自治会町内会なども含め全ての事業者に個人情報保護法のルールに沿った取扱いが求められるようになりました。フリーランス/ベンチャー、コミュニティ活動団体やNPO、
任意団体やこれから事業を始めたいと考えていらっしゃる方々との交流やこのような学びの場/機会を通し、
みなさまのそれぞれの事業に多様な学びの機会を生かしていただきたいと思い、
社内研修とせず、オープンセミナーにしました。
参加者の方々に、よろしければ簡単な自己紹介をいただいたあと、研修講師の先生に講演いただきます。その後、参加者の皆様方からの質疑や交流のお時間を取りたいと思います。
9月17日(月)13:00〜16:00
◼︎定員 30名
◼︎参加費:3,000円
◼︎講師:戸沼如恵 企画:ライフドック横浜
北欧旅コーディネーター戸沼如恵さんをゲストスピーカーにお迎えし、世界幸福度ランキング第1位のフィンランドや他の北欧諸国の興味深い現状をお話いただきます。
実はフィンランドは日本より10年早く少子高齢化が進んでいると言われ、共働き世帯は8割を超えています。そんな中で彼らがなぜ「マイタイム」を持つことを重要視しているのかを理解し、後半はワークショップを通して私たち自身の時間の使い方と向き合っていきます。
9月18日(火)10:30〜11:30
◼︎定員 8名
◼︎参加費:1,000円
◼︎インストラクター :金原美帆さん
毎日頑張っている自分へのご褒美に「YOGA〜ヨーガ〜」はいかがですか?
心のゆとり、そしてカラダのケアは、忙しい時こそとても大切。
ストレッチと簡単ツボ押し、そして呼吸を繰り返しすることによりしなやかな筋肉をつくり、
心を鎮め、心身ともに安定している状態を作ります。
日本大通りの新たに生まれ変わった素敵な空間
「Kosha33ライフデザインラボ」で明日への活力をしっかりチャージして行きましょう♪
疲れが抜けない、運動が苦手、身体が硬い…そんな方にも安心して受講して頂けます。
※お子様連れの参加大歓迎です。ただし託児サービス等はございません。
9月26日(水)10:30〜11:30
◼︎定員 6名
◼︎参加費:1,500円
◼︎講師:本庄倫子・土屋しおり(まま力の会)
季節に合わせたクラフト作りをしながらおしゃべりを楽しむ「アロマとおしゃべりの会」
9月は、ローズゼラニウムの芳香蒸留水(フローラルウォーター)を使って、
紫外線でダメージを受けた頭皮と髪を優しく潤すスカルプローションを作ります。
夏のダメージヘアをアロマで優しく守りましょう。
託児はありませんが、見守りながらの参加は可能です。
9月28日(金)10:30〜12:30
◼︎定員:12名
◼︎参加費:1,000円
■要予約
◼︎講師:クラシデザイン ファイナンシャル・プランナー 波柴純子
「世の中のしくみが大きく変化し、ひとりひとりの資産形成力が必要とされる中で、
国は小学校からの金融教育を始めています。
反面、わたしたちおとなが金融をきちんと学べる場はほとんどありません。
今回は「ライフプラン」をテーマにワークショップでライフプランの意味や役立て方、作るための手順をお伝えします。